自分だけのブレンド醤油づくり実践

¥4,000¥10,000 (税別)

9月18日 午前11時から3時まで

1.漢方材料を使った醤油づくり

2,根菜と野菜を使った醤油づくり

3.葉物やスパイス、魚、肉を使った醤油づくり

1.2.3番の組み合わせで自分なりのオリジナルブレンド醤油を作ります。

ポイントは、枯草菌が存在することによって腸内が健康になりますが、それにプラスアルファ、食や魚、スパイスなどの材料が持っている有益な成分を賢く利用します。

商品コード: 該当なし カテゴリー:
説明

9月18日

午前11時から3時まで

1.漢方材料を使った醤油づくり

2,根菜と野菜を使った醤油づくり

3.葉物やスパイス、魚、肉を使った醤油づくり

1.2.3番の組み合わせで自分なりのオリジナルブレンド醤油を作ります。

ポイントは、枯草菌が存在することによって腸内が健康になりますが、それにプラスアルファ、食や魚、スパイスなどの材料が持っている有益な成分を賢く利用します。

1部:枯草菌を知る「新たな論分や枯草菌が持っている神の力を紹介します。

2部:実践です。(一人当たり550ml)お持ち帰りできます。

参加対象:会員様向け特別講座

参加費料:

一般会員:10,000円

正会員:6,000円

法人会員、顧問:4,000円

準備物:エプロン、筆記道具

日本唯一の伝統醤油で作る

本当のカンジャンケジャンの味が味わえない!

ランチメニューは、伝統発酵醤油で作った山白菊の和物、天然わかめスープ、(特別)伝統醤油で仕込んだカンジャンえび、あわび。カンジャンケジャンの(カニの代わりにエビと鮑)バージョン

場所は、大阪(伝統発酵食文化協会)

Additional Information
会員の種類

一般会員, 正会員, 講師会員, 顧問会員, 法人会員

講座場所

大阪, 東京

レビュー (0)

レビュー

レビューはまだありません。

“自分だけのブレンド醤油づくり実践” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です